憧れちゃうなあ、こんなスピーカー。
オーディオ大好きっていう訳では無いんですけど、
お気に入りの家具が揃ってて、
お気に入りの音楽が流れてるお部屋っていうのはやっぱり憧れです。
そして音を流すスピーカーも…
こんなオシャレなのに出来るといいなあ。 「モダニティストアのスピーカーは木目のかっこよさが素敵」の続きを読む…
憧れちゃうなあ、こんなスピーカー。
オーディオ大好きっていう訳では無いんですけど、
お気に入りの家具が揃ってて、
お気に入りの音楽が流れてるお部屋っていうのはやっぱり憧れです。
そして音を流すスピーカーも…
こんなオシャレなのに出来るといいなあ。 「モダニティストアのスピーカーは木目のかっこよさが素敵」の続きを読む…
暖房費節約に扇風機!
って、数年前から当たり前になってきましたね。
暖かい空気を扇風機でかき回すと、
部屋中無駄なく温まるからいいんだそうです。
やっぱり扇風機があると便利なのかなあと思いつつ、
もうこれ以上家電を増やしたくない気もするんですよね…
ただでさえ狭い家をこれ以上狭くしたくないなあ。
エアサーキュレーターなんてのもあるけれど、割と大きな家電ですしね。
でもこんな家電ならぬ、インテリアならいかがでしょうか?
ハモサのシーリングファンです♪ 「ハモサの扇風機(ファン)で、暖房費だって素敵に節約!」の続きを読む…
こないだインテリア好きの友人と話してましたら、
「うちにゴミ箱だけは置きたくない!」なんて言うんですよ。
「でもゴミ箱なくてどうするの?」とわたしなんかは思ってしまうんですが、
「絶対いらない!部屋に生活感が出て、やぼったくなる!」って言うんです。
でもね、気持ちは分かる気がするんです。
確かにゴミ箱って上手に選ばないと、かなりお部屋がもっさりしますよね。
一人暮らしの若者だからそう思うんですかねえ… 「オルスコフのゴミ箱は、常識を変えるかっこよさ!」の続きを読む…
服でも家具でも日用品でも、みんなと同じものは持ちたくない。
せっかくだから、こだわりのあるデザイン性の高いものを選びたい。
そんな方にぴったりのケトル、ありますよ。
チェリーハウスのパームハウスケトルです。
ケトルっていうと素敵ですけど、日本人から言わせてもらうと、
やっぱり「やかん」って響きのほうがしっくりきます。
だからこそというのか、なんというのか…
やかんにオシャレさを求めたことなんて、今まで一度も無かったのですが。
やかんがオシャレであってほしいと思ったことさえ無かったのですが。 「チェリーテラスのパームハウスケトル|こんなオシャレなやかん見たことない!」の続きを読む…